フォントサイズの指定方法
フォントの初期設定
フォントサイズをbodyで初期設定10pxに変換。
body {
font-size:62.5%;
} /* 10px */
100%は通常16pxがデフォルト設定。
フォントの計算を楽にする
デフォルトのフォントサイズを、10pxに変更したので、
「1rem=10px / 1em=10px」となります。
「1.6rem=16px / 1.6em=16px」と小数点以降でフォントの数値を判断できるため!!
ウェブデザインの勉強まとめサイト
フォントサイズをbodyで初期設定10pxに変換。
body {
font-size:62.5%;
} /* 10px */
100%は通常16pxがデフォルト設定。
デフォルトのフォントサイズを、10pxに変更したので、
「1rem=10px / 1em=10px」となります。
「1.6rem=16px / 1.6em=16px」と小数点以降でフォントの数値を判断できるため!!
YubinBangoで複数の住所入力欄に対応する方法:送付先・請求先を自動補完!
7月 3, 2025CSSだけで簡単!画像を白黒→カラーに切り替えるマウスオーバーエフェクト
6月 18, 2025leading-trimとtext-edgeでタイポグラフィを美しく整えるCSSテクニック
6月 15, 2025