JPEG・PNG・GIFからアイコン形式に変換できるアプリ「アイコン コンバータ」
はじめに
JPEGやPNG、GIFといった形式の画像をアイコン形式(.ico、.png)にしたいことはありませんか??
そういった悩みを簡単に解決できるアプリを見つけたので紹介します。
アイコン コンバータとは
アイコン コンバータというアプリは、Webサイト『ういすぷが~でん』の運営者であるういすぷさんが公開している、JPEG・PNG・GIFファイルから、アイコン(.ico)形式へファイル変換するWebアプリケーションです。
変換したアイコンファイルは、様々なサイズを出力されます。
また、ファイルは、favicon.icoとしても利用可能です。
つまり、ホームページのシンボルアイコンとしても利用できるのです。
アイコン コンバータの利用法
「ファイル選択」から自身のPC内にある画像を選択し、変換をクリック。
変換すると、.ico形式と.png形式の2つの形式の複数のサイズが表示され、それぞれダウンロードすることができます。
WordPressで未ログイン時にログインページへリダイレクトする方法
3月 11, 2025AVIFファイルとは?次世代画像フォーマットの特徴と活用方法
3月 7, 2025CSSのborderプロパティ:枠線の設定とデザインの基本
11月 25, 2024