WordPressで投稿のカテゴリーを一つしか選べなくする方法
カテゴリーは1つしか選択できません
カテゴリーを複数作成し、カテゴリーによって表示の条件分岐にてデザインを変えている場合などに使用するととても便利です。
functions.phpに記述
下記の記述を「functions.php」に記載する事で設定が可能です。
設定完了
設定が完了されると下記の様にカテゴリー選択部分に表示がされます。
まとめ
お客様に管理画面を渡した際に、よくカテゴリーのチェックを複数行い、
カテゴリー一覧が崩れてしまうことがよくありましたので、この機能を使えばとても便利です。
参考サイト
【CF7対応】textarea の改行を br に反映する方法:確認画面で見やすく表示する実装術
7月 2, 2025固定ページのスラッグで分ける!WordPress条件分岐の基本と実践テクニック
7月 1, 2025【WordPress開発メモ】the_post_thumbnail() と get_the_post_thumbnail_url() の違いと正しい使い方(Lightbox対応)
6月 17, 2025